ちょっぴりフレンチ・テイスト、見た目も楽しめるところがいいですね!
モロッコ、カサブランカに着いて初めてのティータイム。
駅の中のなんてことないカフェなのに、こんな立派なティーポットを使っています。
奥のコーヒーはカフェラテで、器はいつもグラス。
思えばこのときから、モロッコの美しいお茶・お食事ライフが始まっていたのです。
マラケシュのフナ広場の屋台で、名物のスープ「ハリーラ」を食べます。
ヒヨコ豆やレンズ豆が入った、トマト味スープ。
豆好きの人は病みつきになる恐れあり。しかも、これとパンを食べただけで、結構お腹がふくれます。
オート・アトラスのドライブ中のランチで、チキンのタジン。
タジンとは、モロッコ独特の土鍋「タジン」で、野菜や肉を蒸し焼きにした料理です。
そのときどきで使う野菜が違い、これはジャガイモといんげんです。旬の野菜を使ってる感じがよいです。
砂漠の入口、ワルザザートのホテルで、西洋風のディナーが出ました。
ソースのかかった立派なシーフードのパイですが、これでもまだ前菜です。うひゃー食べきれない―。
モロッコにいる間は基本的にタジンとクスクスばかりなので、たまにこういう西洋風のものを食べてみるのもいいもんです。
カスバ街道を行く途中、トドラ渓谷のレストランにて。
これは、小麦粉を粒状にして蒸した「クスクス」で、上に煮込んだ野菜が大量に乗っています。
ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、ナス、ズッキーニ。
実はでかいチキンも埋まっています。
脂の落ちたヘルシーな料理なので、毎回お腹が苦しくなるくらい食べても、全然太らないんです!
モロッコ料理、スゴイです。
フェズの名物、リヤドの朝食。
リヤドとは、イスラムの古い邸宅を改装してホテルにしたもの。
ただのコンチネンタル・ブレックファストなのに、こんなに大量に、しかも美しく出てきます。
これで1人分です。
ちなみに真ん中の四角いパンは何と言うのかと聞いたら、「クレープ」との答えが・・・。
クレープって、モロッコに行くとこんなふうになっちゃうんですね。
フェズの迷路のようなメディナの中のレストランで食べたランチ。
ちょっと見た目は悪いのですが、羊肉とプラムのタジンです。
このタジンは、私が生涯に出会った中で10本の指に入るほどの「超おいしい!」食べ物でした。
羊肉はとろりとまろやか、プラムの甘みと酸味が溶けあって、お口の中がなんとも幸福に・・・。
この組み合わせを考えた人は天才では、と思えるほどでした。
presented by 古代遺跡な旅デスク
モロッコ個人旅行現地ツアー掲載!
マラケシュ・砂漠 ・フェズ6日間 |
フェズ・砂漠・ マラケシュ7日間 |
マラケシュ―砂漠―
フェズ2泊3日
0 件のコメント:
コメントを投稿