2008年3月27日木曜日

★聖カトリーナ修道院金曜も開館

エジプトのシナイ山に、「聖カトリーナ修道院」という建物があるのをご存じですか?

シナイ山は、あのモーセが神から十戒を授かったという有名な場所ですね。山頂でご来光を拝みに行く人が多く、修道院の存在をあまり気に留めていなかったりするかもしれませんが、モーセが見た奇跡、「燃える芝」があったとされるのが、この中なのです。

これまで金・日は休みだったのですが、7月から金も開館するとのこと。夏休みに行く予定の人にはチャンスです…!

当初はビザンチン時代に建てられたので、建物だけでも一見の価値あり。ギリシャ正教の修道院を訪れる機会というのも、なかなかないはず。深夜からの登山を終えて一休みしたら、ぜひシナイ山を離れる前に、聖カトリーナ修道院に寄ってみてください…!

<聖カトリーナ修道院開館時間>
月~木 9:00~11:45
金 10:00~11:45(2008年7月~)
土 9:00~11:45
日 休

presented by 古代遺跡な旅

2008年3月25日火曜日

★「みのもんたの日本ミステリー」が追う謎とは?!

先週の金曜日、テレビ東京で「みのもんたの日本ミステリー」第4弾が放映されました。
この番組では第1弾から「日本人のルーツは古代イスラエルにある」という謎を追いかけてきましたが、今回も同様に、「天狗の正体はイスラエル人だったのはないか?!」というところから始まりました。

前回ではイスラエルの調査団が日本を訪れ、イスラエル人の子孫を探しに来たということ、日本とイスラエルの文化の共通点などが放映されていました。これからもいろいろな角度から、この謎を解いていって欲しいものです。
第5弾が放映されるといいですね…!(MI)

新説!?みのもんたの日本ミステリー!~失われた真実に迫る!~
http://www.tv-tokyo.co.jp/nihonmystery/

★「エジプトのホテル予約」ページ公開!

エジプトの個人旅行では、最近「ホテルは自分でネットで予約」という方も増えてきています。でも、どこにどんなホテルがあるか、値段はどれくらいなのか、ひとつひとつ見ていくのが大変なんですよね…。

そこで、格安から贅沢まで、予約しやすい手ごろなホテルを集めた「エジプトのホテル予約」のページを作りました。

エジプトのホテル予約
http://www.kodai-iseki.com/travel/egypt/egypt_hotel.html


カイロのホテルは、タハリール広場近辺にするか、ピラミッドに近いギザのほうにするかが結構分かれ目なんですが、地下鉄の線が延びてから、その中間にあるホテルも結構便利に使えるみたいです。リンクをつけた「口コミチェック」も参考にしてください!

2008年3月18日火曜日

★ふしぎ発見に話題のドバイがついに登場!

3/22(土)の世界ふしぎ発見では、今何かと話題のドバイが取り上げられます。
テーマは「未来都市ドバイ 新世紀のアラビアンナイトへようこそ」です。

ドバイといえば憧れのリゾート地、世界のセレブが休日を過ごすために訪れ、ビジネスの場としても注目されていますよね。
年々観光客が増加しているこの国がどうやってここまで成長してきたのか、国土の大半が砂漠で覆われた地はどのような変化を遂げたのか、その謎を追っていくというストーリーになっているのだそうです。

確かに、中東の不思議な魅力と欧米のリゾートスタイルが味わえるんですから、リゾート地として文句なしですよね。ドバイ人気はまだまだ上昇しそうです!(MI)

2008年3月16日日曜日

★トルコが一気ににぎわうANZAC DAY(アンザック・デイ)とは?

トルコがかつてオスマン・トルコだった時代、第一次大戦でヨーロッパの国々からなる連合軍と戦ったのは、みなさんご存じのとおりですが、なんとあの時代、オーストラリアやニュージーランドの軍隊もはるばるトルコまで行っていたんですね。

「ガリポリの戦い」(トルコ語では「ガリポリ」は「ゲリボル」)では結局連合軍側が負けたわけですが、オーストラリアやニュージーランドでは、国際社会にデビューした大事な記念日になっているんですって。そこで、記念日である4月25日には、戦争の舞台だったガリポリやトロイ周辺に、ニュージーランドやオーストラリアから大量の観光客が訪れるのです。

この日をは「ANZAC DAY」(アンザック・デイ)と言いますが、この時期トルコに行って、「やたらと西洋の人が多い…」と思ったら、それはオーストラリアやニュージーランドの人たちだと思って間違いないかもしれません!

★西アジア考古学会の発掘調査報告会

日本西アジア考古学会の発掘調査報告会に行って来ました。
海外で発掘をしている日本の考古学者たちが、その年の発掘の成果を発表するもので、エジプトでは吉村作治先生以外に発掘している方々が何人もいますし、日本はシリアでの発掘に関してはかなりの歴史と業績があるのです。

国士舘大学には「イラク古代文化研究所」というものがありまして、古くからイラクとおつきあいがあります。昨年はなんと、ヨルダンの遺跡で、イラクの考古学者たちの研修をしてあげたそうです。日本とイラク、ヨルダンと、3カ国共同のプロジェクトなんですね。

イラクは文化財保護に関しては長いこと厳しい状況にありましたが、場所柄なんといっても人類遺産の宝庫なわけですから、これからがんばってほしいものです。

日本西アジア考古学会HPはこちら
http://www.hum.u-tokai.ac.jp/~jswaa/

国士舘大学イラク古代文化研究所もどうぞ
http://iraq-ins.kokushikan.ac.jp/

2008年3月13日木曜日

★2008/3/19ギリシャでストライキ予定

春はストライキのシーズン?!…というわけで、ヨーロッパの国では盛んにストが行われていますが、EU圏のギリシャも例外ではなく、3/19(水)に、公共の交通機関や観光施設などにかかわるゼネラル・ストライキが行われる予定だそうです。

ストは直前に中止になる場合も多いのですが、ゼネラル・ストライキの場合は、決行される確率が高いとか…。

こうして見ると、遺跡も博物館も年中無休で臨時休業もなくのんびりと開いているエジプトが、ひどく平和に思えてきますね。ギリシャおよびヨーロッパへ旅行される方、日程には余裕を持たせて、「今日がダメなら明日」という臨機応変な姿勢でいたほうがよいかもしれません。

Presented by 古代遺跡な旅

2008年3月11日火曜日

★砂漠のリゾート「ドバイ」に注目!

「リゾート地」と聞いて思い浮かべるのは、どこですか? 多分、ハワイ・バリ・グアムなどを挙げる人が多いと思うのですが、最近はアラブの国ドバイの人気が高まっています!

海、ビーチ、砂漠、ショッピング、ダイビングとリゾート地に欠かせないものがすべてそろっています。
そんなドバイを満喫するには、宿泊するホテルが大事。
ドバイのホテルには、なんと5つ星ならぬ7つ星が存在するとういうのだから驚きです!
砂漠の中にあるホテル、アラビア湾の中に建つホテル、宮殿をイメージした巨大ホテルとありとあらゆる
贅沢がドバイにはあります。
どのホテルが豪華できらびやかで、どこを選んでも失敗しないんじゃないかと思ってしまいます。ニュースなどで世界のセレブがドバイを旅行したなんて話をよく聞くようになりましたが、こんなに魅了的な国なら、当たり前ですね!
現在も、ドバイはリゾート地として建設ラッシュが進んでます。
これからどうなっていくのか楽しみですね。(MI)

ドバイを旅行したお客様から、体験談が届きました。贅沢かつちょっぴりワイルドです。
ドバイ5日間個人旅行